かたかな
片仮名
noun
A set of Japanese letters mainly used for foreign words.
例文
この単語は片仮名で書かれています。
このたんごはかたかなでかかれています。
This word is written in katakana.
日本語の勉強で、片仮名を覚えるのは大変です。
にほんごのべんきょうで、かたかなをおぼえるのはたいへんです。
Learning katakana is hard when studying Japanese.
この外来語は、片仮名でどのように書きますか。
このがいらいごは、かたかなでどのようにかきますか。
How do you write this loanword in katakana?
レポートに、片仮名で書かれた単語が多く含まれています。
れぽーとに、かたかなでかかれたたんごがおおくふくまれています。
The report contains many words written in katakana.
子供の時に、片仮名を練習するのが好きではありませんでした。
こどものときに、かたかなをれんしゅうするのがすきではありませんでした。
I didn't like practicing katakana when I was a child.