じゅくご
熟語
noun
a word made of two or more kanji
例文
この文章にはたくさんの熟語が使われています。
このぶんしょうにはたくさんのじゅくごがつかわれています。
Many kanji compounds are used in this text.
日本語の熟語を覚えるのは難しいですが、面白いです。
にほんごのじゅくごをおぼえるのはむずかしいですが、おもしろいです。
Memorizing Japanese kanji compounds is difficult, but interesting.
先生は授業で熟語の意味を詳しく説明しました。
せんせいはじゅぎょうでじゅくごのいみをくわしくせつめいしました。
The teacher explained the meaning of the kanji compound in detail during the class.
試験で、熟語の意味を答える問題が出ました。
しけんで、じゅくごのいみをこたえるもんだいがでました。
In the exam, there was a question to answer the meaning of the kanji compound.
彼はたくさんの熟語を知っていて、日本語がとても上手です。
かれはたくさんのじゅくごをしっていて、にほんごがとてもじょうずです。
He knows many kanji compounds and is very good at Japanese.