ぶれい

無礼

noun,adj-na

being rude or not polite

例文

彼の無礼な態度には、多くの人が不快に感じました。
かれのぶれいなたいどには、おおくのひとがふかいにかんじました。

Many people felt uncomfortable with his rude attitude.

無礼な言葉を使うことは、人間関係を悪化させる原因となります。
ぶれいなことばをつかうことは、にんげんかんけいをあっかさせるげんいんとなります。

Using rude words can worsen relationships.

会議中に無礼な発言をするのは避けるべきです。
かいぎちゅうにぶれいなはつげんをするのはさけるべきです。

You should avoid making rude remarks during a meeting.

先生に対して無礼な態度を取る生徒はいません。
せんせいにたいしてぶれいなたいどをとるせいとはいません。

There are no students who are rude to the teacher.

どんな状況でも、相手に無礼なことを言ってはいけません。
どんなじょうきょうでも、あいてにぶれいなことをいってはいけません。

You must not say rude things to others in any situation.