たく

焚く

verb

to set something on fire

例文

お寺でお香を焚く
おてらでおこうをたく。

I burn incense at the temple.

キャンプで火を焚いて暖をとる。
きゃんぷでひをたいてだんをとる。

I light a fire at the camp to keep warm.

昔はお風呂を薪で焚いていた。
むかしはおふろをまきでたいていた。

In the old days, the bath was heated with firewood.

庭で落ち葉を焚くのは禁止されている。
にわでおちばをたくのはきんしされている。

Burning fallen leaves in the garden is prohibited.

暖炉で薪を焚くと、部屋が暖まる。
だんろでまきをたくと、へやがあたたまる。

When you burn firewood in the fireplace, the room warms up.