つく

点く

verb

to light up or turn on

例文

暗くなってきたので、部屋の電気を点けました。
くらくなってきたので、へやのでんきをつけました。

It got dark, so I turned on the light in the room.

マッチを擦ったら、すぐに火が点いた
マッチをすったら、すぐにひがついた。

When I struck the match, it immediately caught fire.

ストーブに火が点いて、部屋が暖かくなった。
ストーブにひがついて、へやがあたたかくなった。

The stove was lit, and the room became warm.

ロウソクに火を点ける時は、周りに注意してください。
ロウソクにひをつけるときは、まわりにちゅういしてください。

Please be careful of your surroundings when lighting a candle.

車のエンジンがなかなか点かなくて困った。
くるまのエンジンがなかなかかなくてこまった。

I was troubled because the car engine wouldn't start.