たんそ

炭素

noun

a basic element that is in all living things and coal

例文

地球温暖化の原因の一つは、大気中の二酸化炭素の増加だと考えられています。
ちきゅうおんだんかのげんいんのひとつは、たいきちゅうのにさんかたんそのぞうかだとかんがえられています。

One of the causes of global warming is thought to be the increase in carbon dioxide in the atmosphere.

ダイヤモンドは、炭素だけでできている非常に硬い物質です。
ダイヤモンドは、たんそだけでできているひじょうにかたいぶっしつです。

Diamond is a very hard material made of carbon only.

植物は光合成によって空気中の二酸化炭素を吸収し、酸素を放出します。
しょくぶつはこうごうせいによってくうきちゅうのにさんかたんそをきゅうしゅうし、さんそをほうしゅつします。

Plants absorb carbon dioxide from the air through photosynthesis and release oxygen.

このフィルターは、水中の不純物や活性炭素を取り除くことができます。
このフィルターは、すいちゅうのふじゅんぶつやかっせいたんそをとりのぞくことができます。

This filter can remove impurities and activated carbon from the water.

科学者たちは、新しい炭素繊維材料の開発に成功しました。
かがくしゃたちは、あたらしいたんそせんいざいりょうのかいはつにせいこうしました。

Scientists have successfully developed new carbon fiber materials.