こたつ
炬燵
noun
A table with a heater and a blanket used to keep warm.
例文
冬になると、家族みんなで炬燵に入って暖まります。
ふゆになると、かぞくみんなでこたつにはいってあたたまります。
In winter, the whole family gets in the kotatsu to warm up.
炬燵に入ると、つい眠くなってしまいます。
こたつにはいると、ついねむくなってしまいます。
When I get in the kotatsu, I end up falling asleep.
この家には、昔ながらの炬燵があります。
このいえには、むかしながらのこたつがあります。
This house has an old-fashioned kotatsu.
猫は炬燵が大好きで、いつも中で丸くなっています。
ねこはこたつがだいすきで、いつもなかでまるくなっています。
Cats love kotatsu and are always curled up inside.
寒い日は、炬燵で温かいお茶を飲むのが最高です。
さむいひは、こたつであたたかいおちゃをのむのがさいこうです。
On cold days, drinking warm tea in a kotatsu is the best.