かこう
火口
noun
the hole at the top of a volcano
例文
火山の活動が活発になり、火口から煙が上がっている。
かざんのかつどうがかっぱつになり、かこうからけむりがあがっている。
The volcano's activity has become vigorous, and smoke is rising from the crater.
火口付近は危険なので、立ち入り禁止になっています。
かこうふきんはきけんなので、たちいりきんしになっています。
The area near the crater is dangerous, so entry is prohibited.
火口の近くまで行くと、硫黄の匂いが強く感じられる。
かこうのちかくまでいくと、いおうのにおいがつよくかんじられる。
When you go near the crater, you can strongly smell sulfur.
調査の結果、火口の内部にはまだ熱い溶岩が残っていることがわかった。
ちょうさのけっか、かこうのないぶにはまだあついようがんがのこっていることがわかった。
As a result of the investigation, it was found that hot lava still remains inside the crater.
火口湖は、火山活動によってできた美しい湖です。
かこうこは、かざんかつどうによってできたうつくしいみずうみです。
A crater lake is a beautiful lake formed by volcanic activity.