げきぞう
激増
noun,verb-suru
A very big increase.
例文
最近、スマートフォンの利用者が激増している。
さいきん、スマートフォンのりようしゃがげきぞうしている。
Recently, the number of smartphone users is increasing rapidly.
そのニュースが広まってから、問い合わせが激増した。
そのニュースがひろまってから、といあわせがげきぞうした。
After that news spread, the number of inquiries increased sharply.
新しいゲームアプリの人気で、ダウンロード数が激増した。
あたらしいゲームアプリのにんきで、ダウンロードすうがげきぞうした。
Due to the popularity of the new game app, the number of downloads increased dramatically.
インフルエンザの流行で、病院の患者が激増している。
インフルエンザのりゅうこうで、びょういんのかんじゃがげきぞうしている。
Due to the influenza outbreak, the number of patients at the hospital is increasing sharply.
観光客の増加により、ホテルの予約が激増している。
かんこうきゃくのぞうかにより、ホテルのよやくがげきぞうしている。
Due to the increase in tourists, hotel reservations are increasing rapidly.