しお
潮
noun
The rise and fall of the sea, or salty water.
例文
満潮の時刻を確認してから、海水浴に出かけましょう。
まんちょうのじこくをかくにんしてから、かいすいよくにでかけましょう。
Let's go swimming in the sea after checking the time of high tide.
この地域は潮の満ち引きが激しいことで知られています。
このちいきはしおのみちひきがはげしいことでしられています。
This area is known for its strong tides.
潮風に吹かれて、洗濯物がすぐに乾きました。
しおかぜにふかれて、せんたくものがすぐにかわきました。
The laundry dried quickly being blown by the sea breeze.
漁師は潮の流れを読んで、漁に出る時間を決めます。
りょうしはしおのながれをよんで、りょうにでるじかんをきめます。
The fisherman decides when to go fishing by reading the tide's flow.
海岸で潮干狩りをして、たくさんの貝を採りました。
かいがんでしおひがりをして、たくさんのかいをとりました。
We went clam digging at the beach and caught many shellfish.