ばくぜん

漠然

adv,adj-t

not clear or definite

例文

将来のことはまだ漠然としていて、具体的な計画は何もありません。
しょうらいのことはまだばくぜんとしていて、ぐたいてきなけいかくはなにもありません。

The future is still vague, and there are no concrete plans.

彼の説明は漠然としていて、結局何が言いたいのかよくわからなかった。
かれのせつめいはばくぜんとしていて、けっきょくなにがいいたいのかよくわからなかった。

His explanation was vague, and I didn't really understand what he wanted to say.

漠然とした不安を感じながらも、毎日を過ごしています。
ばくぜんとしたふあんをかんじながらも、まいにちをすごしています。

I spend every day feeling a vague sense of unease.

会議では、漠然とした意見ばかりが出て、具体的な解決策は見つかりませんでした。
かいぎでは、ばくぜんとした意見ばかりがでて、ぐたいてきなかいけつさくはみつかりませんでした。

In the meeting, only vague opinions were expressed, and no concrete solutions were found.

彼女は漠然と海外で暮らしたいと考えている。
かのじょはばくぜんとかいがいでくらしたいとかんがえている。

She vaguely thinks about wanting to live abroad.