じゅんきゅう

準急

noun

a train that is faster than local but slower than express

例文

この電車は準急なので、全ての駅には止まりません。
このでんしゃはじゅんきゅうなので、すべてのえきにはとまりません。

This train is a semi-express, so it does not stop at every station.

準急は急行より少し遅いが、普通列車よりは速い。
じゅんきゅうはきゅうこうよりすこしおそいが、ふつうれっしゃよりははやい。

The semi-express is a little slower than the express, but faster than a local train.

朝のラッシュ時には、準急の本数が増えます。
あさのラッシュじには、じゅんきゅうのほんかずえます。

During the morning rush hour, the number of semi-express trains increases.

切符を買う時、準急券は必要ありません。
きっぷをかうとき、じゅんきゅうけんはひつようありません。

When buying a ticket, a semi-express ticket is not necessary.

田舎に行くには、準急が便利です。
いなかにいくには、じゅんきゅうがべんりです。

The semi-express is convenient for going to the countryside.