かつじ
活字
noun
printed letters
例文
この本は活字が大きくて読みやすいです。
このほんはかつじがおおきくてよみやすいです。
This book has large print and is easy to read.
最近はパソコンで文章を書くことが多く、活字に触れる機会が減りました。
さいきんはパソコンでぶんしょうをかくことがおおく、かつじにふれるきかいがへりました。
Recently, I write a lot of sentences on my computer, and the opportunities to touch printed letters have decreased.
昔は活字を組んで印刷していたそうです。
むかしはかつじをくんでいんさつしていたそうです。
I heard that in the past, they used to assemble printing types and print.
博物館で古い活字を見ることができました。
はくぶつかんでふるいかつじをみることができました。
I was able to see old printing types at the museum.
この小説は活字中毒の人におすすめです。
このしょうせつはかつじちゅうどくのひとにおすすめです。
This novel is recommended for people who are addicted to printed materials.