つなみ

津波

noun

A very large wave caused by an earthquake under the sea.

例文

地震の後に大きな津波が来ると警告されました。
じしんのあとにおおきなつなみがくるとけいこくされました。

We were warned that a big tsunami would come after the earthquake.

津波の被害にあった地域では、復興が遅れています。
つなみのひがいにあったちいきでは、ふっこうがおくれています。

Recovery is slow in the area that was damaged by the tsunami.

高い場所に避難することが、津波から身を守るために重要です。
たかいばしょにひなんすることが、つなみからみをまもるためにじゅうようです。

Evacuating to a high place is important to protect yourself from a tsunami.

津波警報が出たので、海岸から離れてください。
つなみけいほうがでたので、かいがんからはなれてください。

A tsunami warning has been issued, so please stay away from the coast.

過去の津波の記録を調べて、今後の対策を考えます。
かこのつなみのきろくをしらべて、こんごのたいさくをかんがえます。

I will look into records of past tsunamis to consider future countermeasures.