ちんでん

沈殿

noun,verb-suru

When solids fall to the bottom of a liquid.

例文

この川の水は汚れていて、底に泥が沈殿している。
このかわのみずはよごれていて、そこにどろがちんでんしている。

The water in this river is dirty, and mud has settled at the bottom.

実験の結果、溶液の中に白い物質が沈殿した。
じっけんのけっか、ようえきのなかにしろいぶっしつがちんでんした。

As a result of the experiment, a white substance precipitated in the solution.

コーヒーをしばらく置いておくと、粉が沈殿する。
こーひーをしばらくおいておくと、こながちんでんする。

If you leave coffee for a while, the grounds will settle.

この沈殿物は、分析の結果、有害な物質であることがわかった。
このちんでんぶつは、ぶんせきのけっか、ゆうがいなぶっしつであることがわかった。

As a result of the analysis, it was found that this sediment is a harmful substance.

地震の後、井戸水に泥が混じり、沈殿するまで時間がかかった。
じしんのあと、いどみずにどろがまじり、ちんでんするまでじかんがかかった。

After the earthquake, mud mixed into the well water, and it took time for it to settle.