しみじみ
沁み沁み
adv
Feeling something strongly and deeply.
例文
久しぶりに故郷に帰り、子供の頃のことをしみじみ思い出した。
ひさしぶりにこきょうにかえり、こどものころのことをしみじみおもいだした。
Returning to my hometown after a long time, I deeply reminisced about my childhood.
一人で静かに音楽を聴いていると、しみじみとした気持ちになった。
ひとりでしずかにおんがくをきいていると、しみじみとしたきもちになった。
Listening to music alone in silence made me feel deeply emotional.
人生についてしみじみ考える時間を持つことは大切だ。
じんせいについてしみじみかんがえるじかんをもつことはたいせつだ。
It is important to have time to think deeply about life.
彼女の言葉には、しみじみとした優しさが感じられた。
かのじょのことばには、しみじみとしたやさしさがかんじられた。
I felt a deep kindness in her words.
昔の友人と再会し、昔話に花が咲き、しみじみと懐かしい気持ちになった。
むかしのゆうじんとさいかいし、むかしばなしにはながさき、しみじみとなつかしいきもちになった。
Reuniting with an old friend, we talked about old times, and I felt deeply nostalgic.