けつだん

決断

noun,verb-suru

making a choice

例文

人生において、重要な決断を迫られる時は必ず来る。
じんせいにおいて、じゅうようなけつだんをせまられるときはかならずくる。

In life, there will always come a time when you are forced to make an important decision.

彼は難しい決断を迫られ、一晩中考え込んだ。
かれはむずかしいけつだんをせまられ、ひとばんじゅうかんがえこんだ。

He was faced with a difficult decision and thought about it all night.

会社の将来のために、社長は思い切った決断をした。
かいしゃのしょうらいのために、しゃちょうはおもいきったけつだんをした。

For the future of the company, the president made a bold decision.

その決断が正しかったかどうかは、時間が経てばわかるだろう。
そのけつだんがただしかったかどうかは、じかんがたてばわかるだろう。

Whether that decision was correct or not, we will know in time.

重要な決断をする前に、様々な情報を集めることが大切だ。
じゅうようなけつだんをするまえに、さまざまなじょうほうをあつめることがたいせつだ。

It is important to gather various information before making an important decision.