きまり

決まり

noun

A rule or something that has been decided.

例文

学校にはいろいろな決まりがあります。
がっこうにはいろいろなきまりがあります。

There are many rules at school.

会議で新しい決まりができました。
かいぎであたらしいきまりができました。

A new rule was made at the meeting.

会社では、時間を守るのが決まりです。
かいしゃでは、じかんをまもるのがきまりです。

At the company, it is a rule to be on time.

それは、この村の昔からの決まりです。
それは、このむらのむかしからのきまりです。

That is an old rule of this village.

試合の決まりを守って、楽しく遊びましょう。
しあいnoきまりをまもって、たのしくあそびましょう。

Let's have fun playing while following the rules of the game.