はんらん

氾濫

noun,verb-suru

To overflow or flood, like a river spreading over its banks. Also, too much of something, especially something bad.

例文

大雨で川が氾濫し、多くの家が水につかりました。
おおあめでかわがはんらんし、おおくのいえがみずにつかりました。

Due to the heavy rain, the river overflowed, and many houses were flooded.

情報の氾濫で、何が大切か分からなくなることがあります。
じょうほうのはんらんで、なにがたいせつかわからなくなることがあります。

Sometimes, due to the overflow of information, it becomes difficult to know what is important.

最近は、SNSで誤った情報が氾濫している。
さいきんは、エスエヌエスであやまったじょうほうがはんらんしている。

Recently, incorrect information is overflowing on social media.

市場には様々な商品が氾濫しており、選ぶのが難しい。
しじょうにはさまざまなしょうひんがはんらんしており、えらぶのがむずかしい。

Various products are overflowing in the market, making it difficult to choose.

その地域は、雨季になるといつも川が氾濫する。
そのちいきは、うきになるといつもかわがはんらんする。

In that region, the river always floods during the rainy season.