すいとう

水筒

noun

A container for holding water or other drinks.

例文

毎日、学校に水筒を持って行きます。
まいにち、がっこうにすいとうをもっていきます。

I bring a water bottle to school every day.

ピクニックに行くので、水筒にお茶を入れました。
ピクニックにいくので、すいとうにおちゃをいれました。

I'm going on a picnic, so I put tea in the water bottle.

夏は特に、水筒を持ち歩くことが大切です。
なつはとくに、すいとうをもちあるくことがたいせつです。

Especially in the summer, it's important to carry a water bottle.

この水筒は保温機能があるので、温かい飲み物も冷たい飲み物も入れられます。
このすいとうはほおんきのうがあるので、あたたかいのみものもつめたいのみものもいれられます。

This water bottle has a heat-retaining function, so you can put both hot and cold drinks in it.

運動をする時は、水筒に水を入れて持って行くようにしています。
うんどうをするときは、すいとうにみずをいれてもっていくようにしています。

When I exercise, I try to bring a water bottle filled with water.