すいへいせん
水平線
noun
the line where the sea or ocean seems to meet the sky
例文
夏の日に、船から水平線を眺めるのは最高です。
なつのひに、ふねからすいへいせんをながめるのはさいこうです。
Looking at the horizon from a boat on a summer day is the best.
遠くの水平線に、小さな船が見えました。
とおくのすいへいせんには、ちいさなふねがみえました。
I saw a small ship on the distant horizon.
水平線がぼやけていて、どこまでが海か空か分かりませんでした。
すいへいせんがぼやけていて、どこまでがうみかそらかわかりませんでした。
The horizon was blurred, and I couldn't tell where the sea ended and the sky began.
写真家は、水平線に沈む夕日の写真を撮るために、長い時間待ちました。
しゃしんかは、すいへいせんをしずむゆうひのしゃしんをとるために、ながいじかんまちました。
The photographer waited a long time to take a picture of the sunset sinking into the horizon.
地球は丸いので、水平線は少しずつカーブしています。
ちきゅうはまるいので、すいへいせんはすこしずつカーブしています。
Because the Earth is round, the horizon curves slightly.