きだて
気立て
noun
A person's natural way of acting and feeling; their personality.
例文
彼女は気立てが優しいので、誰からも好かれています。
かのじょはきだてがやさしいので、だれからもすかれています。
Because she has a kind nature, she is liked by everyone.
彼の気立ての良さは、一緒にいる人をいつも温かい気持ちにさせます。
かれのきだてのよさは、いっしょにいるひとをいつもあたたかいきもちにさせます。
His good nature always makes the people around him feel warm.
彼女の気立ての悪さが、チームの雰囲気を悪くしている。
かのじょのきだてのわるさが、チームのふんいきをわるくしている。
Her bad disposition is making the team atmosphere worse.
彼は気立てはいいけれど、少しそそっかしいところがある。
かれはきだてはいいけれど、すこしそそっかしいところがある。
He has a good nature, but he is a little careless.
あの人は気立てがさっぱりしていて、付き合いやすい。
あのひとはきだてがさっぱりしていて、つきあいやすい。
That person has an easygoing nature and is easy to get along with.