きあつ

気圧

noun

the force of the air pushing on things

例文

天気予報で、明日の気圧配置について説明があった。
てんきよほうで、あしたのきあつはいちについてせつめいがあった。

The weather forecast explained the air pressure for tomorrow.

高い山に登ると、気圧が低くなるので、注意が必要です。
たかいやまにのぼると、きあつがひくなるので、ちゅういがひつようです。

When you climb a high mountain, the air pressure gets lower, so you need to be careful.

飛行機の中では、気圧が調整されているので、地上とあまり変わらない。
ひこうきのなかでは、きあつがちょうせいされているので、ちじょうとあまりかわらない。

Inside an airplane, the air pressure is adjusted, so it's not much different from the ground.

気圧の変化で、頭痛がすることがあります。
きあつのへんかで、ずつうがすることがあります。

Changes in air pressure can cause headaches.

梅雨の時期は気圧が不安定になりやすい。
つゆのじきはきあつがふあんていになりやすい。

The air pressure tends to be unstable during the rainy season.