ぶし

武士

noun

A warrior in old Japan.

例文

江戸時代にはたくさんの武士がいました。
えどじだいにはたくさんのぶしがいました。

There were many samurai in the Edo period.

武士の時代はもう終わりました。
ぶしのじだいはもうおわりました。

The age of the samurai is over.

彼は武士の家系に生まれたそうです。
かれはぶしのけいふにうまれたそうです。

It seems he was born into a samurai family.

その武士はとても勇敢だったと言われています。
そのぶしはとてもゆうかんだったといわれています。

That samurai is said to have been very brave.

私たちは歴史の授業で武士について学びました。
わたしたちはれきしのじゅぎょうでぶしについてまなびました。

We learned about samurai in history class.