かく

欠く

verb

to be missing something

例文

彼は努力を欠くことなく、毎日練習に励んでいる。
かれはどりょくをかくことなく、まいにちれんしゅうにはげんでいる。

He practices hard every day without lacking effort.

この計画には、実現可能性を欠く部分がある。
このけいかくには、じつげんかのうせいをかくぶぶんがある。

This plan has parts that lack feasibility.

彼は常識を欠く発言をすることがあるので、注意が必要だ。
かれはじょうしきをかくはつげんをすることがあるので、ちゅういがひつようだ。

He sometimes makes statements that lack common sense, so caution is needed.

今回の会議では、具体的な対策を欠く議論が多かった。
こんかいのかいぎでは、ぐたいてきなたいさくをかくぎろんがおおかった。

In this meeting, there was a lot of discussion lacking concrete measures.

どんなに才能があっても、努力を欠いては成功は難しい。
どんなにさいのうがあっても、どりょくをかいてはせいこうはむずかしい。

No matter how talented you are, it is difficult to succeed without effort.