けん

noun

the ability or permission to do something

例文

彼は会社で大きな力を持っている。
かれはかいしゃでおおきなけんりょくをもっている。

He has a lot of power in the company.

この法律は国民に多くの利を与えている。
このほうりつはこくみんにおおくのけんりをあたえている。

This law gives many rights to the people.

親は子供に対して教育する利と義務がある。
おやはこどもにたいしてきょういくするけんりぎむがある。

Parents have the right and responsibility to educate their children.

選挙で自分の意見を反映させる利を行使した。
せんきょでじぶんのいけんをはんえいさせるけんりをこうしした。

I exercised my right to reflect my opinion in the election.

誰もが自由に意見を言う利を持つべきだ。
だれもがじゆうにいけんをいうけんりをもつべきだ。

Everyone should have the right to freely express their opinion.