ようそう
様相
noun
how something looks or appears
例文
経済状況は改善の様相を見せている。
けいざいじょうきょうはかいぜんのようそうをみせている。
The economic situation is showing signs of improvement.
事件は複雑な様相を呈してきた。
じけんはふくざつなようそうをていしてきた。
The incident has taken on a complicated appearance.
新しい技術が社会に様々な様相をもたらした。
あたらしいぎじゅつがしゃかいにさまざまなようそうをもたらした。
New technology has brought various aspects to society.
会議は紛糾した様相で終わった。
かいぎはふんきゅうしたようそうでおわった。
The meeting ended in a chaotic state.
最近、町の様相が大きく変わった。
さいきん、まちのようそうがおおきくかわった。
Recently, the appearance of the town has changed significantly.