かまえる
構える
verb-iru
to set up, prepare, or pretend
例文
彼は会社を辞めて、自分で店を構えることにしました。
かれはかいしゃをやめて、じぶんでみせをかまえることにしました。
He quit his job and decided to set up his own shop.
彼女はいつもカメラを構えて、良い瞬間を逃さないようにしている。
かのじょはいつもカメラをかまえて、よいしゅんかんをのがさないようにしている。
She always has her camera ready, trying not to miss a good moment.
何か質問されるのではないかと構えていたが、何も聞かれなかった。
なにかしつもんされるのではないかと構えていたが、なにもきかれなかった。
I was prepared for questions, but I wasn't asked anything.
彼は難しい顔を構えて、深刻な話をしているように見せかけた。
かれはむずかしいかおをかまえて、しんこくなはなしをしているようにみせかけた。
He put on a serious face and pretended to be having a serious conversation.
新しい家を構えるには、たくさんのお金と時間が必要だ。
あたらしいいえをかまえるには、たくさんのおかねとじかんがひつようだ。
Setting up a new house requires a lot of money and time.