かぶしき

株式

noun

A part of ownership in a company.

例文

その会社の株式は、市場で非常に人気があります。
そのかいしゃの かぶしきは、しじょうで ひじょうに にんきが あります。

That company's stock is very popular in the market.

株式投資はリスクも伴うので、注意が必要です。
かぶしきとうしは リスクもともなうので、ちゅういが ひつようです。

Investing in stocks involves risks, so caution is necessary.

彼は多くの会社の株式を所有しています。
かれは おおくの かいしゃの かぶしきを しょゆうしています。

He owns stock in many companies.

株式市場の動向は、経済全体に影響を与えます。
かぶしきしじょうの どうこうは、けいざいぜんたいに えいきょうを あたえます。

Trends in the stock market affect the entire economy.

株式の売買は、インターネットを通じて簡単に行えます。
かぶしきの ばいばいは、インターネットを つうじて かんたんに おこなえます。

Stocks can easily be bought and sold over the Internet.