そくばく
束縛
noun,verb-suru
Something that controls or limits freedom.
例文
彼は過去の経験に束縛されているように見える。
かれはかこのけいけんにそくばくされているようにみえる。
He seems to be bound by his past experiences.
親は子供を過度に束縛するべきではない。
おやはこどもをかどにそくばくするべきではない。
Parents should not excessively restrict their children.
古い考え方に束縛されずに、新しいことに挑戦したい。
ふるいかんがえかたにそくばくされずに、あたらしいことにちょうせんしたい。
I want to try new things without being bound by old ways of thinking.
恋愛において、相手を束縛しすぎると関係が悪化することがある。
れんあいにおいて、あいてをそくばくしすぎるとかんけいがわるかすることがある。
In a romantic relationship, restricting your partner too much can worsen the relationship.
会社の方針が社員の自由な発想を束縛している。
かいしゃのほうしんがしゃいんのじゆうなはっそうをそくばくしている。
The company's policy is restricting the free thinking of its employees.