しょひょう
書評
noun
a written description and evaluation of a book
例文
この小説の書評を読むと、とても面白そうに思えます。
このしょうせつのしょひょうをよむと、とてもおもしろそうにおもえます。
Reading the book review of this novel, it seems very interesting.
書評サイトで、最新の文学作品の書評を探しています。
しょひょうサイトで、さいしんのぶんがくさくひんのしょひょうをさがしています。
I am looking for reviews of the latest literary works on a book review site.
有名な評論家が書いた書評は、多くの人に影響を与えます。
ゆうめいなひょうろんかがかいたしょひょうは、おおくのひとにえいきょうをあたえます。
A book review written by a famous critic influences many people.
彼女は、毎週書評を書いて、雑誌に寄稿しています。
かのじょは、まいしゅうしょひょうをかいて、ざっしにきこうしています。
She writes book reviews every week and contributes them to magazines.
その本の書評は賛否両論ありましたが、私は面白いと思いました。
そのほんのしょひょうはさんぴりょうろんありましたが、わたしはおもしろいとおもいました。
The book review for that book had mixed opinions, but I thought it was interesting.