かきとめ
書留
noun
A system for sending mail where it's officially recorded.
例文
大切な書類は、書留で送るのが安全です。
たいせつなしょるいは、かきとめでおくるのがあんぜんです。
It is safe to send important documents by registered mail.
この手紙は書留で送ったので、追跡番号があります。
このてがみはかきとめでおくったので、ついせきばんごうがあります。
This letter was sent by registered mail, so there is a tracking number.
書留で送ると、受け取ったかどうか確認できます。
かきとめでおくると、うけとったかどうかくにんできます。
If you send it by registered mail, you can confirm whether it was received.
書留郵便は、普通郵便より少し料金が高いです。
かきとめゆうびんは、ふつうゆうびんよりすこしりょうきんがたかいです。
Registered mail is a little more expensive than regular mail.
彼女は、書留で送られてきたプレゼントに驚いた。
かのじょは、かきとめでおくられてきたプレゼントにおどろいた。
She was surprised by the present that was sent by registered mail.