かきとり

書き取り

noun

writing something down that you hear

例文

授業で先生の話を聞いて書き取りをする。
じゅぎょうでせんせいのはなしをきいてかきとりをする。

I listen to the teacher in class and take dictation.

日本語の勉強で、書き取りはとても役に立つ。
にほんごのべんきょうで、かきとりはとてもやくにたつ。

Dictation is very useful for studying Japanese.

先生は学生に、ニュースの書き取りをさせた。
せんせいはがくせいに、ニュースのかきとりをさせた。

The teacher had the students take dictation of the news.

毎日、短い文章の書き取りを練習しています。
まいにち、みじかいぶんしょうのかきとりをれんしゅうしています。

I practice dictation of short sentences every day.

試験では、難しい言葉の書き取りが出た。
しけんでは、むずかしいことばのかきとりがでた。

The exam included dictation of difficult words.