あんじ

暗示

noun,verb-suru

a subtle way of showing something without saying it directly

例文

彼の発言は、会社の将来に対する不安を暗示している。
かれのはつげんは、かいしゃのしょうらいにたいするふあんをあんじしている。

His statement hints at concerns about the company's future.

彼女の笑顔は、心の中に悲しみを暗示していた。
かのじょのえがおは、こころのなかにかなしみをあんじしていた。

Her smile hinted at sadness in her heart.

この小説は、読者に多くの解釈の余地を暗示している。
このしょうせつは、どくしゃにおおくのかいしゃくのよちをあんじしている。

This novel suggests a lot of room for interpretation to the reader.

彼の態度は、プロジェクトの失敗を暗示するかのようだった。
かれのたいどは、プロジェクトのしっぱいをあんじするかのようだった。

His attitude seemed to suggest the failure of the project.

この絵画には、作者の深い絶望感が暗示されている。
このかいがには、さくしゃのふかいぜつぼうかんがあんじされている。

This painting implies the artist's deep despair.