きゅうち

旧知

noun

someone you have known for a long time

例文

田中さんと私は旧知の仲なので、遠慮なく話せます。
たなかさんとわたしはきゅうちのなかなので、えんりょなくはなせます。

Mr. Tanaka and I are old friends, so I can speak freely.

彼は私の父の旧知の友人で、小さい頃からよく知っています。
かれはわたしのちちのきゅうちのゆうじんで、ちいさいころからよくしっています。

He is an old friend of my father, and I have known him since I was a child.

旧知の恩師に会うために、久しぶりに母校を訪れた。
きゅうちのおんしにあうために、ひさしぶりにぼこうをおとずれた。

I visited my alma mater for the first time in a while to see my old teacher.

今回のプロジェクトは、旧知の会社との共同で行われます。
こんかいのプロジェクトは、きゅうちのかいしゃとのきょうどうでおこなわれます。

This project will be carried out jointly with a company we have known for a long time.

パーティーで旧知の人たちと再会し、昔話に花が咲いた。
パーティーできゅうちのひとたちとさいかいし、むかしばなしにはながさいた。

I reunited with old friends at the party, and we reminisced about the old days.