にっちゅう

日中

noun,adv

Between Japan and China.;During the day.

例文

日中はとても暑いですが、朝晩は涼しいです。
にっちゅうはとてもあついですが、あさばんはすずしいです。

It's very hot during the day, but cool in the mornings and evenings.

日中関係は重要です。
にっちゅうかんけいはじゅうようです。

The relationship between Japan and China is important.

日中は仕事で忙しいので、夜に勉強します。
にっちゅうはしごとでいそがしいので、よるにべんきょうします。

I'm busy with work during the day, so I study at night.

日中の貿易は年々増加しています。
にっちゅうのぼうえきはねんねんぞうかしています。

Trade between Japan and China is increasing year by year.

日中は家にいないことが多いです。
にっちゅうはいえにいないことがおおいです。

I'm often not at home during the day.

日中の文化交流が盛んに行われています。
にっちゅうのぶんかこうりゅうがさかんににおこなわれています。

Cultural exchange between Japan and China is actively taking place.

日中の気温は30度を超えるでしょう。
にっちゅうのきおんはさんじゅうどをこえるでしょう。

The temperature during the day will probably exceed 30 degrees.

日中間の歴史認識には難しい問題があります。
にっちゅうかんのれきしにんしきにはむずかしいもんだいがあります。

There are difficult issues regarding historical perceptions between Japan and China.

日中に運動するのは気持ちがいいです。
にっちゅうにうんどうするのはきもちがいいです。

It feels good to exercise during the day.

日中の平和のために努力が必要です。
にっちゅうのへいわのためにどりょくがひつようです。

Effort is needed for peace between Japan and China.