ひのまる

日の丸

noun

Japanese flag

例文

運動会の入場行進では、日の丸が先頭を進んだ。
うんどうかいのにゅうじょうこうしんでは、ひのまるがせんとうをすすんだ。

In the entrance march of the sports day, the Japanese flag led the way.

彼は日の丸を背負って、世界大会に出場した。
かれはひのまるをせおって、せかいたいかいにしゅつじょうした。

He represented Japan at the world tournament with the Japanese flag on his back.

オリンピックで日本の選手が勝利し、会場に日の丸が掲げられた。
オリンピックでニホンノせんしゅがしょうりし、かいじょうにひのまるがかかげられた。

When the Japanese athlete won at the Olympics, the Japanese flag was raised at the venue.

祝日には、多くの家で日の丸が飾られる。
しゅくじつには、おおくのいえでひのまるがかざられる。

On national holidays, the Japanese flag is displayed at many homes.

愛国心の象徴として、日の丸を大切に思う人もいる。
あいこくしんのしょうちょうとして、ひのまるをたいせつにおもうひともいる。

Some people value the Japanese flag as a symbol of patriotism.