しせつ
施設
noun
a place or building made for a specific purpose
例文
この地域には、高齢者向けの施設が不足していることが問題となっています。
このちいきには、こうれいしゃむけのしせつがふそくしていることがもんだいとなっています。
The shortage of facilities for the elderly is a problem in this area.
新しいスポーツ施設が建設され、地域住民の健康増進に役立つことが期待されています。
あたらしいスポーツしせつがけんせつされ、ちいきじゅうみんのけんこうぞうしんにやくたつことがきたいされています。
A new sports facility has been built, and it is expected to help improve the health of local residents.
この博物館は、子供たちが楽しく学べる教育施設としての役割も担っています。
このはくぶつかんは、こどもたちがたのしくまなべるきょういくしせつとしてのやくわりもになっています。
This museum also serves as an educational facility where children can enjoy learning.
市は、子育て支援施設を充実させるために、予算を増やすことを決定しました。
しは、こそだてしえんしせつをじゅうじつさせるために、よさんをふやすことをけっていしました。
The city decided to increase the budget to enhance childcare support facilities.
地震の後、多くの人が学校の施設に避難しました。
じしんのあと、おおくのひとががっこうのしせつにひなんしました。
After the earthquake, many people evacuated to school facilities.