だんてい
断定
noun,verb-suru
saying something is definitely true
例文
彼はその事件の犯人だと断定することはできません。
かれはそのじけんのはんにんだとだんていすることはできません。
I cannot say for sure that he is the criminal in that case.
警察は証拠が不十分なので、まだ断定的なことは言えないと言っています。
けいさつはしょうこがふじゅうぶんなので、まだだんていてきなことはいえないといっています。
The police say that they cannot say anything definite yet because the evidence is insufficient.
専門家は、このデータから将来の傾向を断定するのは難しいと述べています。
せんもんかは、このデータからしょうらいのけいこうをだんていするのはむずかしいと述(の)べています。
Experts say it is difficult to make definite predictions about future trends from this data.
今回の調査では、原因を一つに断定することはできませんでした。
こんかいのちょうさでは、げんいんをひとつにだんていすることはできませんでした。
In this survey, we could not definitively determine one cause.
状況証拠だけでは、有罪だと断定するのは早計です。
じょうきょうしょうこだけでは、ゆうざいだとだんていするのはそうけいです。
It is premature to conclude guilt based on circumstantial evidence alone.