ととのえる
整える
verb-iru
To put things in order or make them ready.
例文
面接の前に、服装を整えることが大切です。
めんせつのまえに、ふくそうをととのえることがたいせつです。
It's important to make sure your clothes look good before an interview.
旅行の準備で、荷物を整えるのに時間がかかった。
りょこうのじゅんびで、にもつをととのえるのにじかんがかかった。
It took time to prepare my luggage for the trip.
会議の前に、資料を整えておく必要があります。
かいぎのまえに、しりょうをととのえておくひつようがあります。
It is necessary to prepare the documents before the meeting.
朝起きて、まず身なりを整えるのが日課です。
あさおきて、まずみなりをととのえるのがにっかです。
Getting myself ready is my daily routine after waking up.
プレゼンテーションのために、情報を整理し、発表の準備を整える。
プレゼンテーションのために、じょうほうをせいりし、はっぴょうのじゅんびをととのえる。
I organize information and prepare for the presentation.