きょうざい
教材
noun
things used for teaching
例文
この教材は、初心者にも分かりやすく作られています。
このきょうざいは、しょしんしゃにもわかりやすくつくられています。
This teaching material is made easy to understand even for beginners.
先生は授業のために自分で教材を作ることが多いです。
せんせいはじゅぎょうのためにじぶんでキョウザイをつくることがおおいです。
Teachers often make their own teaching materials for class.
この教材は少し古いですが、内容はとても良いです。
このきょうざいはすこしふるいですが、ないようはとてもよいです。
This teaching material is a little old, but the content is very good.
子供たちは、新しい教材に興味津々です。
こどもたちは、あたらしいきょうざいにきょうみしんしんです。
The children are very interested in the new teaching materials.
教材を選ぶ際には、生徒のレベルに合わせることが大切です。
きょうざいをえらぶさいには、せいとのレベルにあわせることがたいせつです。
When choosing teaching materials, it is important to match the level of the students.