こじん

故人

noun

a person who has died

例文

彼のお葬式で、多くの人が故人を偲びました。
かれのおそうしきで、おおくのひとがこじんをしのびました。

At his funeral, many people remembered the deceased.

故人の遺志を継ぎ、私たちはこのプロジェクトを完成させます。
こじんのいしをつぎ、わたしたちはこのプロジェクトをかんせいさせます。

We will complete this project, carrying on the will of the deceased.

故人の日記には、若い頃の夢がたくさん書かれていました。
こじんのにっきには、わかいころのゆめがたくさんかかれていました。

In the deceased's diary, many dreams from their youth were written.

故人の名前が刻まれた墓石が静かに立っていました。
こじんのなまえがきざまれたぼせきがしずかにたっていました。

A tombstone with the name of the deceased engraved on it stood silently.

故人の写真を見るたびに、優しい笑顔を思い出します。
こじんのしゃしんをみるたびに、やさしいえがおをおもいだします。

Every time I see a picture of the deceased, I remember their gentle smile.