ほうしゃ

放射

noun,verb-suru

sending out energy or particles

例文

原子力発電所から放射された物質が環境に影響を与えている。
げんしりょくはつでんしょからほうしゃされたぶっしつがかんきょうにえいきょうをあたえている。

The radiation emitted from the nuclear power plant is affecting the environment.

太陽からは常に放射線が放射されている。
たいようからはつねにほうしゃせんがほうしゃされている。

Radiation is constantly emitted from the sun.

この地域では、過去の事故による放射能汚染がまだ残っている。
このちいきでは、かこのじこによるほうしゃのうおせんがまだのこっている。

In this area, radioactive contamination from a past accident still remains.

放射性物質の量は、時間とともに減少していく。
ほうしゃせいぶっしつのりょうは、じかんとともにげんしょうしていく。

The amount of radioactive material decreases over time.

医師は患者に放射線治療のリスクについて説明した。
いしはかんじゃにほうしゃせんちりょうのリスクについてせつめいした。

The doctor explained the risks of radiation therapy to the patient.