ひかえる

控える

verb-iru

To be waiting for something soon.;To write something down for future use.;To limit or reduce something.

例文

健康のために、甘いものを控えるようにしています。
けんこうのために、あまいものをひかえるようにしています。

I am trying to cut down on sweets for my health.

重要な情報をメモに控えることは大切です。
じゅうようなじょうほうをメモにひかえることはたいせつです。

It is important to write down important information in a memo.

数日後には卒業式を控えている。
すうじつごにはそつぎょうしきをひかえている。

The graduation ceremony is coming up in a few days.

会議での発言は、できるだけ簡潔に控えるべきです。
かいぎでのはつげんは、できるだけかんけつにひかえるべきです。

You should try to keep your statements at meetings as brief as possible.

電話番号を控えておけば、後で連絡が取れます。
でんわばんごうをひかえておけば、あとでれんらくがとれます。

If you note down the phone number, you can contact them later.

来週には大事なプレゼンテーションを控えている。
らいしゅうにはだいじなプレゼンテーションをひかえている。

I have an important presentation coming up next week.

試験前なので、遊びに行くのを控えています。
しけんまえなので、あそびにいくのをひかえています。

Because it's before the exam, I'm refraining from going out to play.

会議の内容を簡単に控えておきましょう。
かいぎのないようをかんたんにひかえておきましょう。

Let's take a brief note of the content of the meeting.

年末を控え、何かと忙しい日々が続いています。
ねんまつをひかえ、なにかとせわしいひびがつづいています。

With the end of the year approaching, we continue to have busy days.

医者から、塩分を控えるように言われました。
いしゃから、えんぶんをひかえるようにいわれました。

The doctor told me to reduce my salt intake.

講師が言ったことをノートに控える
こうしがいったことをノートにひかえる。

To write down what the lecturer said in a notebook.

大きな試合を控えて、選手たちは緊張している。
おおきなしあいをひかえて、せんしゅたちはきんちょうしている。

With a big game coming up, the players are nervous.

スピーチの際には、余計なことは言わずに、本題を控えるように心がけてください。
スピーチのさいには、よけいなことはいわないで、ほんだいをひかえるようにこころがけてください。

When giving a speech, please try to stick to the main topic without saying unnecessary things.

レシピの材料を控えて、買い物に行きます。
レシピのざいりょうをひかえて、かいものにいきます。

I'll write down the ingredients of the recipe and go shopping.

出発を控えて、準備に追われています。
しゅっぱつをひかえて、じゅんびにおわれています。

With the departure coming up, I am busy with preparations.