さいけつ
採決
noun,verb-suru
making a decision by voting
例文
委員会は、その法案の採決を行うかどうかを議論しました。
いいんかいは、そのほうあんのさいけつをおこなうかどうかをぎろんしました。
The committee discussed whether to hold a vote on that bill.
議長は、出席者の賛成多数で採決を決定しました。
ぎちょうは、しゅっせきしゃのさんせいたすうでさいけつをけっていしました。
The chairman decided on a vote due to the majority of attendees being in favor.
その問題について、明日採決を行うことになりました。
そのもんだいについて、あしたさいけつをおこなうことになりました。
It was decided that a vote would be held on that issue tomorrow.
採決の結果、その提案は否決されました。
さいけつのけっか、そのていあんはひけつされました。
As a result of the vote, the proposal was rejected.
緊急の採決が必要だと判断されました。
きんきゅうのさいけつがひつようだとはんだんされました。
It was judged that an urgent vote was necessary.