かけざん
掛け算
noun
Multiplying numbers together.
例文
子供の頃、掛け算の九九を覚えるのが大変でした。
こどものころ、かけざんのくくをおぼえるのがたいへんでした。
When I was a child, it was hard to memorize the multiplication tables.
この問題は、掛け算と割り算を組み合わせて解きます。
このもんだいは、かけざんとわりざんをくみあわせてときます。
This problem is solved by combining multiplication and division.
彼女は、複雑な掛け算を暗算で簡単に解いてしまいます。
かのじょは、ふくざつなかけざんをあんざんでかんたんにといてしまいます。
She easily solves complicated multiplications in her head.
経済成長を考える上で、投資の掛け算効果は重要です。
けいざいせいちょうをかんがえるうえで、とうしのかけざんこうかはじゅうようです。
The multiplication effect of investment is important when considering economic growth.
テストで掛け算の問題がたくさん出たので、少し疲れました。
テストでかけざんのもんだいがたくさんでたので、すこしつかれました。
I got a little tired because there were many multiplication problems on the test.