ふるまう

振舞う

verb

to act or behave in a certain way; to offer or treat someone to something.

例文

パーティーでは、もっと上品に振舞うべきです。
パーティーでは、もっとじょうひんにふるまうべきです。

You should behave more elegantly at the party.

彼はいつも親切に振舞うので、みんなに好かれています。
かれはいつもしんせつにふるまうので、みんなにすかれています。

Because he always acts kindly, everyone likes him.

上司として、部下には公平に振舞うことが大切です。
じょうしとして、ぶかにはこうへいにふるまうことがたいせつです。

As a boss, it is important to treat subordinates fairly.

成功したにもかかわらず、彼は謙虚に振舞うことを忘れませんでした。
せいこうしたにもかかわらず、かれはけんきょにふるまうことをわすれませんでした。

Despite his success, he did not forget to behave modestly.

彼女はまるで女王のように振舞うことが好きです。
かのじょはじょおうのようにふるまうことがすきです。

She likes to act as if she is a queen.