もてなす

持て成す

verb,verb-aru

To welcome and take care of guests.

例文

お客様を心を込めて持て成すことが、日本の文化です。
おきゃくさまをこころをこめてもてなすことが、にほんのぶんかです。

Treating guests with sincerity is part of Japanese culture.

彼女はいつも客を持て成すのが上手です。
かのじょはいつもきゃくをもてなすのがじょうずです。

She is always good at entertaining guests.

故郷に帰ったら、両親が温かく持て成してくれました。
こきょうにかえったら、りょうしんがあたたかくもてなしてくれました。

When I returned to my hometown, my parents warmly welcomed me.

社長自らお客様を持て成すことは、非常に良い印象を与えます。
しゃちょうみずからおきゃくさまをもてなすことは、ひじょうによいんしょうをあたえます。

The president himself entertaining guests gives a very good impression.

私たちは、海外からの訪問者を日本の伝統的な方法で持て成しました。
わたしたちは、かいがいからのほうもんしゃをにほんのでんとうてきなほうほうでもてなしました。

We entertained the visitors from overseas in a traditional Japanese manner.