こうそく
拘束
noun,verb-suru
being tied up or limited in freedom
例文
長時間の会議で、参加者はひどく拘束された感じがした。
ちょうじかんのかいぎで、さんかしゃはひどくこうそくされたかんじがした。
The participants felt very restricted during the long meeting.
彼は過去の出来事に拘束されず、前向きに生きている。
かれはかこのできごとにこうそくされず、まえむきにいきている。
He lives positively, not bound by past events.
法律は国民の自由を不当に拘束するものであってはならない。
ほうりつはこくみんのじゆうをふとうにこうそくするものであってはならない。
The law must not unjustly restrict the freedom of citizens.
その会社は、社員の行動を厳しく拘束することで知られている。
そのかいしゃは、しゃいんのこうどうをきびしくこうそくすることでしられている。
That company is known for strictly limiting the behavior of its employees.
時間に拘束されずに、自由に旅行するのが私の夢です。
じかんにこうそくされずに、じゆうにりょこうするのがわたしのゆめです。
My dream is to travel freely without being bound by time.