ちゅうせん
抽選
noun,verb-suru
picking something randomly, like in a lottery
例文
今回のイベントは抽選で参加者を決めることになりました。
こんかいのイベントはちゅうせんでさんかしゃをきめることになりました。
For this event, we decided to choose participants by lottery.
抽選の結果、残念ながらあなたは選ばれませんでした。
ちゅうせんのけっか、ざんねんながらあなたはえらばれませんでした。
As a result of the lottery, unfortunately, you were not selected.
毎年、この宝くじは抽選で高額当選者が出ています。
まいとし、このたからくじはちゅうせんでこうがくとうせんしゃがでています。
Every year, this lottery produces high-value winners by random draw.
抽選に申し込むためには、ウェブサイトで登録が必要です。
ちゅうせんにもうしこむためには、ウェブサイトでとうろくがひつようです。
To apply for the lottery, you need to register on the website.
彼は抽選で当たった旅行券で家族旅行に行くことにしました。
かれはちゅうせんであたったりょこうけんでかぞくりょこうにいくことにしました。
He decided to go on a family trip with a travel voucher he won in a lottery.